エアクリボックス加工



以前よりあるエアクリーナーボックスに穴を開けて
吸気量を増やす加工をやってみます。

検索した限りでは、排ガス対策で絞ってある吸気を
増やす事によりスロットルのレスポンス向上が
比較的 共通して感じられた効果みたいです。

レッグシールドを付けたままでもカバーは外せるので
下調べは簡単に出来ました。

余り大きく開けてもECUの許容量を超えて意味ない
らしいので20mm X 10mmの穴を左右に空けます。

下書きに沿ってドリルで穴を空けてニッパーで
切って行くスタンダードな方法でやると仕上げの
ヤスリがけを入れても30分程で出来ました。

もっと大きく穴を空けてる人も居ましたが、
どノーマルなので、これ位で止めときます。


やった人が色々個性を見せてた雨対策。
穴も大きくないので在庫であったプラ板を穴のサイズに切って、裏から接着剤で張って終わりにしました。
もし取れたら、その時に別の方法を考えます。


元に戻してひとまず完了。
後は50km程走って学習させてやる必要があるらしいのでトリップのBをリセットしておきました。

--- 2017/08/11 追記 ---

ひとまず50kmの燃調学習走行が終わりました。
あくまでも主観です。

・ 加工直後の感想。
穴が増えたせいかエンジン音が大きく聞こえる「気がする」
信号待ち等で停車した時にアイドリングが少し高くなった「気がする」

いずれも慣れたら気にならない「気がする」程度の話なので、ほぼ変わって無いと言った方が正しい。

・ 50km走り終えて。
当初感じたフィーリングは変わらず。体感は「気がする」の域を出ない。
スプロケ交換後に上り坂4速で加速して行く様になり、エアクリ加工して少し力強くなったと言えば
「気がする」程度には良くなってると思う。

アクセルオンで走り出す感じも力強くなった「気がする」と言えばそうだし、
数ヶ月前に変えたスプロケのおかげと言えばそんな気がする。

土手を走って最高速も確認したけど、今までと変わり無い速度まで出る。
全体を通して悪くなったと感じる所は無いので、気になる人が とりあえずやって見るのはアリだと思う。

後、燃費については今日給油したので次回以降様子見となるが、良くなる事はありえないので、
リッター辺り 45〜50km走れば、悪化なしと判断。
逆に45kmを切った場合、悪化した (今までより多く空気が入るのに併せて使う燃料が増えた) 事になる。

いずれにしてもツーリングで使わない限り、月に1回程度しか給油しないので長い目で見ないと判らない。




のりもの の ぺーじCROSS CUB > エアクリボックス加工