ヘルメットロックホルダー ステー作成




今回のしまなみで荷物満載状態でハンドルロックするとあご紐のベルトがヘルメットホルダーまで
届かないと判明しました。

対策として右のミラーステーに以前Versysで使ってたキジマのロックを付けれる様にステーを作ります。
イメージとしては右の写真の位置に付ける予定。


写真は既に切り始めてますが、採寸して必要なサイズに近いステーを買ってきました。
おおよそのサイズに切ったのが右の写真です。


ミラーステーとスイッチボックスの側面が直角ではないので沿う様に切ります。
測ったら大体こんな感じに切る事になります。


形になりましたが微調整で削ったバリがあるので綺麗に仕上げます。
ホルダーの裏を紙に写して固定するネジ穴の位置を決めました。


6.5mmで穴をあけて試しに付けてみました。
これで大丈夫でしょう。


次にミラーステーと共締めする為の穴です。
元々ある穴と被るので苦戦するかと思ったけどステップドリルを使ったら綺麗に開きました。


休みの日に足りないパーツを買ってきました。
POSHのフランジ六角ボルトM6の35mmとカラーセットM6の厚さ8mmです。
純正のフランジボルトが25mmなのでカラーとステーの厚み10mmを足して35mmを買いました。


仮止めしてミラーの穴をあける準備をします。外周をマークして中心にポンチ。
ミラーのネジの大きさに穴をあけます。

角のRとかを綺麗に加工して
それっぽく仕上げました。

全部のパーツを組んで取り付けて見ます。

組んだ結果フランジボルトだと頭が大きすぎて
ロックと干渉したので急遽手持ちの
キャップボルトに変えました。

30mmの物しか無かったので塗装してる間に
買って来ます。


塗装は手持ちのシャシーブラックを3回塗り。 気温が低くなってきたので乾燥は3日しました。
その間にM6 35mmのキャップボルトと超低頭キャップボルト M6 10mmを買ってます。


出来たステーとロックを組とこんな感じになります。
固定のボルトは手が入り辛い所なのでネジロックを塗ってます。


ミラーとハンドガードも付けました。

カラーを入れて作った隙間は
こんな感じで十分に余裕があります。

最後にヘルメットを取り付けて完成。

今までのロックは取り外してTenereに
付けました。





のりもの の ぺーじCROSS CUB > ヘルメットロックホルダー ステー作成