スプロケ交換




リトルカブで使ってた15Tのスプロケが使えるみたいなので、こいつもやります。
外す箇所もリトルカブと同じだけど、ステップをずらさずスプロケカバーのボルトが
取れる様になったのは大きな進歩です。

右の写真は交換前のチェーンアジャスタ。約1600km走ってます。
当然センタースタンド状態でのチェーンの張り具合も確認してます。


純正14Tと15Tの比較。
ものすごく大きくなる訳じゃないけど、取り付けるとギリギリです。
おそらく16Tは入らないと思われます。


スプロケカバーに付いてる金属パーツがギリギリチェーンに当たります。
分解して先に金属パーツだけ宛がうとローラーには当たらないので、先に置いてからカバーを付けました。
良く判らないけど、これはチェーンガイドみたいな物なんでしょうか?

チェーンの張りを調整してカバーを付けたら
交換完了。
同じ程度に貼った時のメモリは丁度3つ目でした。

実際テスト走行した結果はこちら。

ノーマル 3速 5000回転で43km/h
15T交換 3速 5000回転で47km/h

1速発進時の加速感はそれほど変わってないので
実用的になった印象です。

数日走って感じはつかんだので
次ぎやります。

キタコの35Tドリブンスプロケット
(型番:535-1424035)

これはマルチメーターなんかと一緒に
事前に買っておいたパーツの1つです。
やっと日の目を見ます。

今回はリアタイヤを外すのでドラムブレーキの
ロッドと固定している所も外しました。
チェーンカバーは上下取り外しです。

フェンダーが若干邪魔な所意外は特に
苦戦する事無く取り外し完了。

この時点で手はグリスまみれです。
よって写真は要点のみとなります。


純正は37T。
緩み防止のナットを使ってるので、最初だけ硬くなってます。
メガネより長いブレーカーバーを使い足で踏んで緩めてやれば問題なし。


35Tと37Tに比較。比べるまでも無く明らかに小さくなってます。
前回の交換で前が大きくなってるので、いい感じに相殺してくれるといいんですが。

バラした時と逆の流れで組み上げました。
チェーンの張りを調整したら4つ半。
純正14Tだと調整し切れなかった可能性もあります。

それにこれ以上りチェーンが伸び過ぎても調整
しきれなくなります。

肝心の交換した成果ですが、

15T交換 3速 5000回転で47km/h
15T交換 3速 5000回転で49km/h
4速に加速感が無くなりオーバードライブっぽくなってます。
逆に街中主流が2,3速。今まで4速まで上げていた道も3速でOKな所が増えました。
いい感じなので、しばらくこのままで行きます。

--- 2017/07/16 追記 ---

キャンプに使う様になり登坂力が足りないと感じまくったのでスプロケを変えてみます。
用意したのはキタコの36T (型番:535-1424036)
丁度前回交換した歯数の真ん中になります。

実は右手をやらかす前に買ってたので、1ヶ月以上放置してた物がやっと日の目を見ます。


取り外しと取り付けの工程は同じなので省略して、2枚の大きさ比較。

極端に大きくなった感じはしませがチェーンを張ったら1メモリ余裕が出来ました。
これで多少チェーンが伸びても対応できます。

買い物ついでにテスト走行しましたが、3速、4速の加速が良くなったと感じました。
国道走る時しか使わない最高速より普段使う中間が使いやすくなってます。
後は荷物満載してどれ程の効果が得られるかですね。

それはまた走る機会があった時に追記します。




のりもの の ぺーじCROSS CUB > スプロケ交換