プロフィールと このサイトについて


ハンドルネーム fool
生年月日 1976年 8月
血液型 / 性別 B型 / 男
仕事 旅人
出身地 / 現住地 岡山県倉敷市 / 同
趣味 スノーボード/スキー
バイク
プロレス (見る方)
他格闘技 (見る方)
所有車両 (車) X-TRAIL (2008年)
所有車両 (バイク) Versys
Raid
CROSS CUB
SHADOW 750(ナンバー無し)
V-MAX(ナンバー無し)
所有していた車両 KSR-U
X-TRAIL (2001年)
欲しい / 乗りたい バイク
と その選考基準
HONDA
CB1300SuperFour / CB750 / CB400SuperFour / CB400SS / SL230 / スーパーカブ90 / VRX Roadster

YAMAHA
DragSrar Classic 1100 / XJR1300 / XJR400R / tricker

Kawasaki
VUKCAN1500 DRIFTER / W650 / ELIMINATOR

SUZUKI
グラストラッカー ビッグボーイ / バンバン200 / ST250 Etype

Harley-Davidson
SPORTSTER XL1200R / SOFTAIL DEUCE FXSTD

triumph
Bonneville T100 / Thruxton

バイク,車を選ぶ時は
1. 友達,会社の人等知ってる人が乗っている場合は却下
2. 白,黒,シルバーの車体は無難過ぎるから却下 (それしかない場合を除く)
3. 自分が使った時に「車はいかに便利であるか」「バイクはいかに楽しそうか」を基準とする
4. 出来ればパワステは無い方がいい (あると軽すぎて怖いから)
5. 補足として
エンジンがカウルに隠れてるのと前傾姿勢のバイクは好きになれ無い為 選考基準では一番下
三菱車はデザインやイメージが好きになれ無い為 選考基準では一番下

* あくまで個人的な好みの話なので反論,批判されても困りますし まずこの基準は変わる事はありません
持ってないけど
乗った事のあるバイク
CB400SF(教習所)
CB750(教習所)
T-MAX(後輩)
Harley-Davidson DynaGlide(後輩)
Hornet250(後輩)
DrugStar400(友人)
プレスカブ(友人)
ZZR400(会社の人)
セロー250(後輩)
DragSrarClassic1100(試乗会)
tricker(試乗会)
今 住んでみたい所 1番 北海道
2番 沖縄
現在に至るまで 生まれてから専門学校までの20年を岡山で過ごす

高校から専門学校の時初めて雑誌でZealを目撃し欲しくなるが金も免許も無い
車の免許は高校卒業の次の日に取得
実家にあった動くが廃車にしてたランサーを貰い初めて自分の運転で公道を走る
当時は免許&自由に乗れる車有りの人が少なかった為、必ず運転手であった=毎日乗る
遊びに行くときは足のない友達を拾う&送っていた結果
金の無い身でありながら年間 1万km以上走る事になる

20歳で就職して東京へ住む
数年は実家に帰った時のみ運転する生活が続いたが、スノーボードを憶え
雪国へ行く為に車を買う事を決意
夏のボーナスを全て頭金にして 日産 X-TRAIL を購入

26歳の時 免許書き換えのタイミングを計算に入れて中型二輪を取得
現行車のアメリカンが欲しかったが、大型二輪が欲しくなる可能性もあるし
自分で出来そうな消耗品の交換や日常のメンテナンスも憶えたいので新車は止めておく事にした
市場に数がある内に良い状態の物に乗って置きたかった事もあり前から乗りたかったZealに決定
価格等を調べて行く内に予想以のマイナー車である事が判明してしまった
乗り始めてすぐに26年間バイクに乗っていなかった人生を勿体無く思う

Zealの乗ってみてバイクにしてはやや燃費が悪いが、通勤,街乗りには問題なく満足
しかし中央道下りで登り坂&向かい風に5速フルスロットルが負けた為、大型が欲しくなる

2004年 3月の時点で大型免許教習中
次のバイクはDragSrar Classic 1100かShadow750のどちらにするか迷ってる最中

結局 Shadow750 を買い現在に至る。

2008年会社を辞め実家に戻ってすぐに日本一周開始。
9月〜12月始めまでの間に離島を含めて海岸線沿いに日本一周達成。
このサイトについて 開設した経緯
インターネットを調べてもマイナー車故にZEALの情報が乏しい事が判明
パーツの適応車種にはまず入っていないので、他のZeal Userにも使えるパーツの情報等が
あれば便利だろうと思い このサイトを開設
ついでに他の事につても多少書いてみました。

このサイトのポリシー
・リンクフリーです。連絡も不要です。好きな所,必要な所にガシガシリンクして下さい。
・書いてるない内容を実行する時は全て自己責任で行って下さい。
ここに書いてある事を実行して何か起きてもfoolは一切責任は負いません。
当たり前の事だとは思いますが念の為

自分で作業を行う時は一読の上 自己責任でお願いします。

ご意見等 iamfool−lj@infoseek.jp (spam対策で全角にしてます)
出来るだけメールチェックはします...




のりもの の ぺーじ > プロフィールと このサイトについて