予定は9時半でしたが、今回も元後輩が遅刻したので10時に出発。 途中にある藤野SAでもう一人の後輩と合流し一気に河口湖ICまで移動。 大月ICを過ぎた辺りで通り雨に合い谷村PAで20分程雨宿りしました以外はいたって快晴でした。 今日の予定である富士5合目に向けてまずは道の駅 富士吉田で昼飯。 写真は食後に寄った道の駅 鳴沢で見えた富士山 ここまでは見事に快晴ですが、静岡に入る頃に雨が降り始め、 P180に入る頃には霧でかなり視界が利かなくなっています。 P152のT字路にある5合目入り口のゲートで雨宿りをしながら検討した結果 これ以上登るのは中止して目的地を温泉に変更しました。 R246手前のスタンドへ行き給油してからR138へのり、 途中にあった天恵で温泉に入っている間に雨は上がっていました。 風呂上りの駐車場で写した富士山 この後はいつもの道志みちを通り相模湖駅の交差点で解散。 中央道で帰宅しました。 総移動距離 260km 総移動時間 7時間 |