隼と・・・


2010/11/03 倉敷 - 鳥取

朝 5時10分起床。
普通に準備して出発したけど、
見事に信号に引っかからず予定よりも
5分早く5時50分に一番で到着しました。

朝飯を食って待っていると続々到着。
思い起こせば、この時が一番
寒い時間帯でした。

走り始めておよそ2時間。1の地点に到着。
赤磐市と勝田町の境にあるコンビニで最初の休憩。
車は平気な気温みたいですが、
バイクだとかなり手足の感覚がなくなってるので、
靴下に貼るカイロ購入。

その場で装着し太陽光で体温を上げてから出発しました。

さらに2時間後。2の地点で2回目の休憩。
三滝ダムを少し過ぎた所にトイレと駐車場があり、
川の向こうにある登山道?へ行く事ができるみたいです。

ここまでの山道は濡れた落ち葉が激しかったので、
精神的な休憩がメインでした。
もちろんバイク,車は落ち葉が張り付き、泥が跳ねて
汚れまくってます。

そんな事よりも山頂越して下り始めてから所々ある
側溝の蓋がずれて穴が開いてる方がビビった。
道にキケンと書いてある所はホントに危険です。


休憩から1時間ちょっとで3の地点
本日最初の目的地 隼駅 に到着。


駅にポスターが張ってあるだけでなく、構内も隼が詰まっていて聖地になってます。
当然 隼と隼のコラボグッズも売ってました。(土日祝日のみ開いてる見たいです。)






他 隼駅写真です。
駅の写真を撮ってる間に本物の隼到着。
折角なので、人様の隼で隼コラボ集合写真を撮らせてもらいました。
そこそこの気温と天気だったせいか、30分程滞在してる間に隼が2台飛来して来ました。

4の地点
隼駅からすぐ近くにあるまぢトンネル
今年はトンネルの反対側からやって来ました。

サラっと去年の検証をしましたが、
今年は誰もダッシュしてません。


まぢトンネルを出て30分かからず5の地点 弥留気地蔵へ到着。
案内に従い、進んで行くとすぐに到着。
手を合わせてると、どうやら上にもあり絵馬を売ってるらしいので進んでみました。


坂を上って行くと小屋がありましたが、その横に飾ってある絵が印象的。
全体的には右の感じなのに、ここだけはダークな感じになってました。

坂を上った所にある社務所は無人で、
絵馬、お守り等買った物はノートに書き
賽銭箱に入れて下さいと言うシステム。

当然おつりがないので、みんなで両替しつつ
丁度の額を払ってきました。

ちなみに買ったのはマグネット。
磁力がかなり弱いです。


続いても近場です。6の地点 岩井滝。弥留気地蔵から15分程で到着しました。


一応滝までの道は整備されてますが、水が横切ったりしていて、歩きやすい感じではありません。
途中にある名水が中間地点で、入り口から10分ちょっと歩けば滝まで行けます。




滝まで到着。
この滝は裏見の滝なので、裏に回る事が出来ます。
滝の裏へ回ると見事な土砂降りの中を人が歩いてる様な景色に見えます。


只今15時。ここまで何も食べず走ってきたので腹が減ってます。
岩井滝を出てすぐの所にうたたねの里 いっぷく亭があったので入ってみました。7の地点 です。
各自 いっぷく定食,うたたね定食,くまざさうどん,やまめ塩焼きと各々注文。
思いっきり腹が減ってたので、十分満腹までは行かないまでも、おいしく頂ました。

最後は日が倉敷を目指し、落ちるまでは山道を堪能。
真庭のハピーマートで休憩をした後は、大人しく国道を走行。
総社マクドを最後の休憩で本日解散として、晩飯食って帰る組とそのまま帰る組が
酒津のT字路で分かれて行きました。

晩飯食って帰る組はベルクで晩飯。真の満腹になって帰って行きました。


今日のルート

ツーリング距離 410km
ツーリング時間 14時間




のりもの の ぺーじ旅の記録 > 隼と・・・