![]() ![]() 今年は車で車輪村へ向かいます。 前回の屋台で酒を売っていて悔しい思いをしたリベンジが出来ます。 写真のほとんどが、会場に着いてからの物なのでルート等は下を見てください。 朝8時に出発して11時前には会場の1.5km手前まで来てましたが、ここからが渋滞。 待ちきれず反対車線を走ってくバイクや渋滞に付き合ってるバイクがいましたが、 エンジン切って歩道を押してくカブが一番賢いと思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無事入場出来たので中を散策し始めます。まず駐車場から近かった体育館横の会場。 人ごみで音しか聞こえなかったけど、デモ走行でドラッグマシンがバーンアウトしてたので 時折白煙が流れてきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 続いてグラウンドのメイン会場へ移動。前回行った時と違い屋台は全てこちらでした。 屋台でビールや食べ物を色々買いつつ展示してある車等を物色。 出展していた中で大量のカタログを売ってる所があったので、しこたま重ねられた中を物色し V-MAXが国内販売された時のカタログを発見。思わず買ってしまいました。 ![]() ![]() 木下選手のエクストリームバイクデモ。今年はKawasaki ZX-6RとKTM RC8Rに乗るみたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 人の隙間から何とか見える位置だったので、デジカメの望遠を駆使して撮影。 元の画像はかなり荒いけど縮小したら少しマトモになりました。 ![]() ![]() MCの喋りの肝も前回の「エクストリーム!!」から「Shin Kinoshita」に変わっていて ギャラリー スレスレの大活躍。 頑張り過ぎて6Rはヒューズ切れ、RC8は最後の方でタイヤがバーストしてました。 ![]() ![]() 15時過ぎに撤収して寄った星の郷青空市(Aの地点)。 美星バーガーの店が開いてたので寄っていきました。 季節の野菜が挟んであるらしいのですが、今回挟んであったカブらしき物が シャクシャクといい感じでした。
|