マキノ高原 メタセコイア並木


2019/07/15 倉敷 - 京都 - 滋賀

朝4時半。出発の準備が整いました。

この連休はキャンプ込みで遠出しようかと
思ってたけど生憎の雨予報なので、なんとか
天気の持ち直す15日だけでも出る事にしました。

当初のメインの所を削って、ついでに寄る
予定だった所ばかりを回ってきます。

事前にパニヤのステーも付けてたのでホムセン箱の
テストも兼ねて乗せて行きます。


R2 → ブルーライン → 赤穂ICから山陽道に乗り三木SAで朝飯。
今回より箱の固定を細引きからROKstrapsに変えたので緩みが無いかの確認もして置きます。
ついでに鹿避けの笛も落脱してないかチェック。

*まさかに備えて今まで使っていた細引きも持って来てます。


京都東ICから下道を走り8時半頃にマキノ高原のメタセコイア並木に到着。
(@の地点)

時間が早く人も車もまばらだったので、下見と動画撮影、写真撮影で2往復して
メインに格上げされた目的完了。


まだかなり時間に余裕があるので土産を求めて道の駅を回りつつ、次の目的地を目指します。

メタセコイア並木の駐車場で調べた感じだと、寄り道できそうなのは2つ。
道の駅 あどがわ (Aの地点) と 道の駅 妹子の里 (Bの地点)

市街地を通り時間と共に交通量も増えて来ましたが、道の駅 妹子の里でも まだ11時前。
昼飯には早いけど、下手すると食べ損ねそうなので、近江牛カレーパンも食っときました。

1時間程 琵琶湖沿いを走りつつ目的地到着
WILD-1 京都宝ヶ池。 (Cの地点)

主に関東のチェーン店で、一番最寄を調べたら
一番西の店舗が京都でした。

改めて店の場所を確認するついでに、各店舗で
ご当地シェラカップなる物を売ってるので
土産として購入。

他にアレコレ見てたら昼を回ったので帰り始めます。


時々難解な道の造りを見せる京都市街を抜け、京都東ICから帰路へ着きます。

途中に見つけた天下一品 総本店で昼飯にしようかと思ったけど、パッと見で駐車場が
無さそうなので今回はパス。
他に無いかと思いつつ走ってる内に京都東ICまで到着してしまいました。

折角なので新名神を通りつつ、折角来てるからと混雑覚悟で宝塚北SAへ突入。
(Dの地点)

フードコートは遠めに見ても駄目な人だかりなので、一番空いてたケバブが昼飯となりました。

神戸ICTから先は朝来た道の逆戻り。
最後に道の駅 黒井山でコーヒー休憩だけしてます。
早く帰路についたおかげで、これと言った渋滞も無く16時頃には帰宅完了しました。


@ マキノ高原 メタセコイア並木
A 道の駅 あどがわ
B 道の駅 妹子の里
C WILD-1 京都宝ヶ池
D 宝塚北SA

ツーリング距離 580km
ツーリング時間 11時間半





のりもの の ぺーじ旅の記録 > マキノ高原 メタセコイア並木