急遽休みが出来たので以前より行こうと思ってた西条に行きます。
理由は西日本有数の酒処と知ったから。 出発は朝9時過ぎです。
|
前もってナビをセットすると
R2(海寄り)を走らせたがるので、
真備→矢掛→井原と走り福山へ。
府中手前でコンビニ休憩した時に
やっとナビをセットしました。
そこから暫く山道を走り丁度昼に
道の駅西条のん太の酒蔵 へ到着。
(@の地点)
屋根付の広いバイク置き場です。
|
|
目的の前に心身を落ち着かせる為の昼飯。
地元っぱいかなと思って「へそ丼」食いました。
見た目はいいけど、まぜ辛いし食い辛い丼です。
味は良かった。
そして本命。目的の酒を吟味して購入。
帰路に着きます。
もちろんR2とか通りたくないので、来た道をBack。
これで道中の半分は山の中を快走出来ます。
|
|
流石に30度を超える中を走ってるので、
休憩は2回しました。水分補給大事です。
そして16時半頃無事帰宅。
本日の戦利品は2本。
柄酒造の於多福(おたふく)と
山陽鶴酒造の花凛。
ちゃんと緩衝材も持って行ってたから
割らずに持って帰れました。
|
まずは部屋のエアコンを入れ、ぬるくなってる酒を冷蔵庫へ。
シャワーで汗を流し、冷えたビールで水分を補給。 晩飯後に花凛を冷で頂きました。
今日のルート
@ 道の駅西条のん太の酒蔵
|
ツーリング距離 約287km (ロガー277km)
ツーリング時間 約7時間半
|
|