県北 津山周遊


2023/04/14 倉敷 - 津山

現在Tenereの慣らし中。1000kmのオイル交換まで残り250km。
連休前には慣らしを終わらせたいのですが、週末の天気が悪そう。
なので急遽空いた今日、予定を前倒しして走ってきます。

出発したのは朝9時過ぎ。
西バイパスを抜けるまでの渋滞に苦戦しつつR53→R329と津山市街まで来ました。
途中の休憩は道の駅 くめなんのトイレ休憩。ここでナビをセットしました。


到着したのは つるや 鏡野町店 (@の地点)
津山の飯屋を見てたらたまたま見つけました。本来は弁当屋ですが中で食べれる店舗もあります。

注文したのは「ダブル海老カツ丼」海老天とカツが卵で閉じてる少し変わった丼です。
味は普通でした。

続いて第2の目的地。

岡山県内唯一のカンズホームが
津山にあるので様子を伺います。

つるやからは広域農道を走って15分程。
(Aの地点)

結構広い店舗でした。
見ておきたかったPBブランドもいい感じ
ながら、他の店にもありそうな感じの物が多数。
作ってる所が同じなんでしょう。

このまま来た道を戻ると170km程にしかならないので、ブルーラインの備前ICを目指します。
こんな事でも無ければ、まず走る事の無い吉井川沿いを南下して行き、和気のコンビニで休憩。
残念なのは午前中の晴天が一変して曇り空になった事。晴れてれば川沿いは綺麗な景色だったでしょう。

その後は一気に走って帰って来たのが16時前。
別途書いたナビとロガーの配置を変えて見たりしてたら いい時間になったので本日終了です。
部屋に戻って写真なんかをパソコンに移したりしてる内に18時を回り気付けば外は雨。
今年も余計な予報だけは当たるみたいです。

なお肝心の走行距離は971kmになりました。次の日曜が晴れたら昼飯のついでに走って来ます。

今日のルート

@ つるや 鏡野町店
A カインズホーム 津山店

ツーリング距離 約224km (ロガー208km)
ツーリング時間 約7時間




のりもの の ぺーじ旅の記録 > 県北 津山周遊