ホームセンターとワークウェアーのコラボをホームセンターで販売する
情報が入ったので一番最寄だった姫路まで走って来ます。
ついでにパフォーマンスダンパーとか最近増えた物の性能テストも兼ねてます。
|
行きのルートはR2→ブルーライン
→赤穂IC→姫路西IC→ホームセンター
当初は下道だけで走る予定でしたが
短い距離ながら走ってみました。
およそ2時間走ってホムーセンターの
アグロワーク 姫路 へ到着。(@の地点)
およそ30分程で買い物を済ませて帰路に付きます。
|
|
帰りはR250を走り道中にある 道の駅 みつ
で<昼飯を済ませる予定でしたが、結構な混雑で
レストランにも列が出来ていた為土産だけ
買って出発。 (Aの地点)
走ってたら何かあるだろうと思ってたけど
気が付いたら赤穂まで帰ってました。
既に13時を回ってたので昼はコンビニで
軽く食って終わり。
後は道の混雑具合を見ながら帰りました。
本日卸したアライのXDもいいフィーリングでした。
|
これが本日の成果。 狙っていたTシャツは無かったけど、タオル2種類GET。
XDで唯一不満だった点が、90分程被ってると耳の外側が痛くなり始める所です。
初めてのフルフェイスなので他のタイプよりイヤーカップが浅いのかと思い、
家に帰ってからインカムのスピーカーを付ける時に外す 調整用のスポンジを取りました。
これで5mm程イヤーカップが深くなったので、次回1時間以上乗る時に確かめます。
|