EFFEX スムースフィットレバー



きっかけは九州ツーリングの帰り。
フェリー乗船の時にクラッチを切っても惰性走行が長かった事。

クラッチを切る位置を調整した結果握っても完全に切れてないんじゃないかと疑いました。
なので調整は場の広いレバーを購入。


買ったのは、EFFEX スムースフィットレバーの青色 (型番:EAL011B)

中身はブレーキ(F-16-B)、クラッチレバー(Yー688-Y-B)と取り説が一枚。
外し方はサービスマニュアルを見ろと書いてるだけなので、余り参考になりません。


とりあえず現状(純正)のブレーキとクラッチレバー。
固定している棒を抜くのに邪魔になるので、ミラーとナックルガードは取り外します。

右のミラーが逆ネジって所だけ注意。
*Tnenreの取り説にも書いてます。

難しい所は無いので5分程で外せると思います。

この手のバイクでハンドル周りをスッキリ
させると違和感ありますね。


まずは簡単なブレーキから変えます。
矢印の所の裏側にあるナットを外してから、マイナスで固定の棒を外します。

ブレーキを押し込みつつ穴を合わせるのが少し厄介な所以外は、特に苦戦する所はありません。
レバーの位置は6段階中の3にして置きました。


続いてクラッチ側。
取り説にも書いてますが純正のカラーを
使いまわします。

折角なのでクラッチワイヤーのグリスアップも
して置きました。
当然ですが押し出された古いグリスも大して
汚れてませんでした。

レバーを固定する棒は差してるだけです。
裏からナットで固定しますが、締めすぎると
レバーの動きが渋くなるので
、適度に締めて下さい。


最後にミラーとナックルガードを戻したら交換完了。
後日夕方に何回か走ってセッティングしてみました。

現状は
ブレーキレバー4の位置。
クラッチレバーが3の位置。 遊びの調整は7mm。ネジが4山見えてる位置です。

一応当初の狙い通り交換前のフィーリングでクラッチの遊びを減らす事が出来ました。
80点のフーリングなので暫く これで走ってみます。



のりもの の ぺーじTenere700 > EFFEX スムースフィットレバー