ネジ変更 (色々な箇所)



[カウル横のクリップ]

メーターカバーとライトカウルの連結が
小さいクリップ式で外す度にツメを折ってたので
ネジ式に変えます。

メーターカバーの穴を割らない様に注意しながら
ナッターを使ってネジ穴作成。

これ以上穴を拡張すると強度が無くなりそうなので
穴に合うアルミナットを選んでネジを合わせる
事にしました。


見える所なので皿ネジと化粧ワッシャーで固定。締め過ぎるとナットが外れるので、程々にしてます。
これでクリップを外すストレスと爪を折る残念感から開放されました。

[ナックルガードのネジ]

たまたまアップガレージで見つけたのが
SEIWA K 388

本当はナンバープレートを固定する物ですが、
裏にネジのサイズを書いくれていたので
若干短いけど使えると判断が出来ました

必要なのは2つなので余ったのは予備として
持って置きます。


左が交換前。
変な角度で緩めていてナメかけたので、外れなくなる前に同じサイズをホームセンターで買ってきました。
右の交換後は見た目が変わって赤が増えました。それ以外は変わってません。



のりもの の ぺーじversys > ネジ変更 (色々な箇所)