ナンバー灯のカバー落脱



ある日ふと気が付いたら本来あるべき
透明のカバーが付いてませんでした。

最後に触ったのはLED化した時なんですが
ネジが緩んでる形跡も無く何故落ちたか不明。

単体でパーツが出るのが確認出来たので
注文しました。

印刷したのを見ると所々文字がつぶれて
多分これとしか言えなかったのですが、
伝わっててくれました。


部品名:LENS,LICENSE LAMP 型番:23026-0023 (旧番:23026-0015)

いいタイミングで注文したので数日で届きました。ちなみにこれだけで1160円します。
振動で取れない様に今回はホットボンドで固定しようと思ったけど、寒すぎて3方塗ってる間に
最初の所が固まり使い物になりませんでした。


仕方ないのでいつもの3M プレミアゴールドで貼り付け。
丸一日放置してから取り付けました。

--- 2017/09/09 追記 ---

このカバーまたしても取れてました。

気が付いたのは稚内。
虫まみれだったので洗車してふと見たら
無くなってました。

洗い終わって店に電話とメールで
パーツの発注をお願いしておきました。

いつ取れたのかは判りませんがLEDに
変えてるナンバー灯は生きてました。


袋のデザインは変わってますが型番はそのままです。
部品名:LENS,LICENSE LAMP 型番:23026-0023

前はボンドで点付けしただけでは取れたので、今回はコーキングでネッチョリと貼り付けます。


一日置いて乾きましたが、これではまだ不安なので抑える面積を増やしました。
ゴミ箱にあった透明なプラスチックの箱を切って、コーキングをたっぷり塗り黒いケースと
透明のカバーにまたがる様に付けてます。

さらに1日置いてから取り付けました。

覗き込むと思いっきりコーキングは見えますが、
落脱するよりマシです。

こんな物でも1枚1980円もするパーツなので、
これで持ちこたえて下さい。




のりもの の ぺーじversys > ナンバー灯のカバー落脱