サイドカバー交換




2023年正月休み明けにクラッチワイヤーをグリスアップする時にクラッチ側に出て来た余分な
グリスを拭くのに邪魔になるのでサイドカバーを外したらツメが折れました。

元々折れてたか、外す時に折れたのかは不明ですが、カバーを外したら落ちてきました。


早速パーツ注文。
COVER,PIVOT,RH,P.SILVER (型番:14092-0159-458)
左右で最後の3桁の数字が変わるので注文する時は注意。

ツメ1つで交換なんてと思う人もいますが、2型の最終が出て10年。
樹脂パーツなんて いずれ朽ちて行くので、物がある内にパーツを確保して置きました。


包みの中はサイドカバーのみ。
ボルト、ワッシャーはともかくとして、下側に付ける黒のゴムカバーも付いて無いので
うっかり捨てない様に注意が必要です。

下側を差込み、ツメ2箇所を差込みボルトとワッシャーで固定したら交換完了。



のりもの の ぺーじversys > サイドカバー交換