スロットルアシスト交換




10年以上昔から使ってるスロットルアシストが寿命を向かえ、スロットルの戻る力に負け始めました。
いくら位置を調整しても次第にアクセルオフの位置に近づいて行くので役に立ちません。

以前と違いNAP's等から安い品が出てるので手に入れるのは苦労しません。
買って箱から出していきなり加工します。

今まで使ってたのと同様にテープから左の部分をカットします。
ちなみにこの素材は意外と粘らないのでニッパーで切ってると余計な所まで割れてしまいます。
ノコかグラインダーがオススメです。


加工が終わったので新旧比較。

10年使った物はグリップに付ける所がかなり開いてます。
新しいのと比べると差は歴然。

掌が当たる部分は元々梨地っぽい感じだったのが擦れてテカテカに光ってます。

取り付けてテスト走行して完了。

手首の角度が丁度いい場所が4000pm辺りになる
様に調整してます。

これだと回転数が低めの時でもスロットルアシストが
邪魔になりません。

これで後10年は使えます。




のりもの の ぺーじversys > スロットルアシスト交換