K&Nエアフィルター

一年経過したので、冬のうちに用意しておいた
K&Nのフィルターに交換します。

V-MAX 1200用の型番は「YA-1285
フィルター本体とシーリンググリスが入ってます。

相変わらず外国のパーツは説明書の類がありません。
感でわかるからいいんですけど。

エアクリーナーは何回も開け閉めしてるので
全く問題なし。

納車時に交換したであろう純正フィルーターは
均一に灰色に変わってました。


初回分は塗ってると思ってたオイルですが、触った感じ塗って無さそうなので自分で塗りました。
どうやら塗りすぎは良くないらしく、上の方へ塗って自然に垂れた程度で丁度いいらしいです。
馴染むのを待ってる間にシーリンググリスも塗っておきます。


今週末は天気が悪く乗れそうに無いので全体に馴染むのを待たずに組んでいきます。
と言っても純正と同じにセットしてカバーを付けたら完成。
きっちり蓋が閉まらないとの事前情報の通り、若干縁が浮きますが、押さえながらネジを締めたら
綺麗に収まりました。




のりもの の ぺーじV-MAX > K&Nエアフィルター