7月10日Versysを買った年にインジェクションのバッテリーあがりって押しがけ出来るの?と思ったタイミングで買ったデイトナのコンパクトジャンプスターター。 およそ3年経った昨日またツーリングの準備で充電しようとケースを空けたら バッテリーが膨れてケースを押し広げてました。 流石に保障期限は過ぎてるし、修理に出しても今週末には間に合わないので 手頃なのを調べたら、買った当時の半値程で買えるのでポチって解決。 後は無事数日の内に届く事を願うばかりです。 ちなみに買ったのはこいつ。 値段とハードケース付きって事が決めてでした。 デイトナのヤツはホムセン箱の中で荷物に圧迫されてインジケーター辺りの ケースが割れてたので詰め込むならハードケースは必須です。 8月13日かなり前にSSH関係でOPERAでは見えないサイトが出始め、いよいよダメになって来たのでFireFoxに移行しました。 懸念していたブックマークの移行もバックアップ取ったりして 慎重に準備した結果問題なく移行できました。 後は実験を兼ねたノートでアドオン関係を確認しながら V57以上に持っていけたらいいなと思ってます。 8月15日少し前から使ってるモンベルのクロノスドーム1用のグラウンドシート。BUNDOKのソロドームとほぼ同じサイズながらポールの穴の場所が 外側過ぎるので何とか出来ないかと思ってました。 「思い出した」「手元にある」「時間が出来た」の条件がそろったので ダイソーで同じ位の大きさのハトメを買ってきました。 カシメの道具を含めて200円です。 多分この辺りに来るであろう場所に穴を空けてハトメを付けました。 次回テントを使った時にどんな感じか確認して見ます。 8月25日準備は全て整いました。19時頃に北海道へ向けて旅立ちます。9月28日10年程前 富士山に登って以来使ってなかったトレッキングパンツがもしかしてこの時期のキャンプ使えるんじゃね?と思い探すと ハンガーから落ちて斑に日焼けして色あせてた。 捨てるの承知でハイターの原液を色あせと元の色の境目に塗って放置 したらいい感じの色になったので、1本使って洗面器に浸すこと30分。 いい感じが全体的になったので、液ごとバケツに移し薄めたハイターに 30分放置。 最後に薄めた液ごと洗濯機で洗うと、ほぼ同じ色合いになった トレッキングパンツになりました。 布が弱くなってるとか腰、裾周りにムラがあるけどよく見ないと 気づかないからOK。 後は乾かした後に色ムラが出ない事を願うのみ。 先に書いた通り失敗したら捨てるつもりで試したのでオススメしません。 9月29日なんとか9月中に北海道の更新完了。明日は台風なんで、気が向いたら残りの更新もやってしまいます。 それから昨日の続き。 昨日ハイター原液に漬け込んだ後洗ったトレッキングパンツが乾きました。 ボタンやベルト通しの辺りに残ってる茶色い感じの部分が元の色です。 写真は露骨に色が残ってる所を狙って撮ってますが、 全体的に色は均一になりミリタリーっぽい緑になりました。 これなら色落ちのムラは汚れてる程度にしか見えなでしょう。 10月21日Vrsysで出かけたら道中でバッテリーが突然死。店に電話して家まで運んでもらいました。 ブースターケーブルで始動したら走れるけど、途中でエンストこいたら また来てもらう事になるので安全策です。 なおバッテリーご臨終寸前の見極めポイントは セルで始動した時にアクセルをあおらないといけない事と アイドリング時のニュートラルランプがチラつく事です。 参考までに。 10月31日今月のツーリングは今月の内に!!鹿児島リベンジ完結しました。 11月11日新しいバッテリーに交換したVersys。100km程走ったら走行中なのにメーターが消えてました。 試しに再始動しらたバッテリー上がりの症状。 テスターを当てた結果レギュレータがダメになってる感じです。 タイヤ交換のついでにやってもらうのですが、値段を調べたら 部品代でおよそ9000円。 余計な出費になりそうです。 11月15日来年3月末でYahoo!ジオシティーズ サービスが終わるので画像の移動準備を始めました。古いのから順に直して行く予定ですが場合によっては絵が出ない事があります。 余りに気が付いてなかったら教えてください。 11月19日更新終了分(約270個)の移行が一応完了しました。やっと折り返し点だと思います。 次から現在乗ってるやつの分を順次移行して行きます。 11月29日全部の画像移動が完了しました。一応全て目視確認しましたが、量がそれなりにあったので見落としがあったら教えてください。 ついでに雑記の過去ログをメンテしやすい形に変更しました。 12月30日一日フライングして今月最初で今年最後の更新。この後昨日から続いている大掃除をやりますが、 とりあえず今年も無事終わる事が出来ました。 来年もよろしくお願いします。 |