北海道ツーリング 2015


2015/08/25 札幌 → 美瑛 → 帯広


8時 朝飯も食って出発準備完了。これから美瑛を目指して行きます。

そして3時間半後に美瑛到着。(@の地点)
青い池の駐車場は見事に砂利でした。ただ轍が無かったので慌てなければ普通に走れます。
写真には写ってないけどバッタが多量に飛び交ってました。




駐車場からはすぐに池を見る事が出来ます。
日によって青さ加減が変わるらしいのですが、初見なりに見事な青色でした。

この辺りの水質で青くなるみたいで川まで進んで見ると青くなってる所が多数ありました。

バイクまで戻ってルートの検討。
ついさっきバイクステーション帯広には
予約の電話を入れたので、最終地点は決定。

一旦北上して三国峠経由で南下するか、
このまま南下して狩勝峠で南下するか。

予想より時間を食ってるのでナビにざっくりと
ルートを入れて予想時間をみたら大人しく
南下した方が良さそうなので、狩勝峠ルートに
しました。


青い池を出て富良野を抜けた後はほぼ、市街地を通らなかったので、道の駅 南ふらので遅めの昼飯。
(Aの地点)
一切下調べしてないので、よく判らないけど、とんかつを押してたので食べときました。
ちなみにこれから先は峠越えなので1時間以上の間、いよいよ何も無くなります。
天気はいいので動画の準備をしてから出発しました。


16時過ぎバイクステーション帯広到着。(Bの地点)
受付を済ませ、荷物を部屋に放り込んだ後、昨日の雨と今朝の虫を洗い流す為に洗車しました。
この後 数台来るみたいなので、先に洗濯とシャワーを済ませてから買出しに行き、晩飯。

早々に飯を食って明日のルートを決めてるとやって来る日没後に到着の人たち。
しかも珍しくNinja400,650,1000が集まる状態(versys Ninja400,650は兄弟機)になり、盛り上がった結果寝たのは
1時を過ぎてからでした。

今日のルート

@ 青い池

A 道の駅 南ふらの

B バイクステーション帯広

移動時間 8時間
移動距離 303km



次の日へ

のりもの の ぺーじ旅の記録北海道ツーリング 2015 > 4日目 (北海道 札幌 - 美瑛 - 帯広)